データの圧縮方法(Mac)
WEBからのご入稿される場合は、出力カンプ代わりにスクリーンショットを作っていただきます。
(→スクリーンショットの作り方)
作られたスクリーンショットと印刷データを一つのフォルダにまとめて、データを圧縮します。※ファイル名には「注文No」を付けてください。

![]() ![]() ![]() (ここでは例として「注文No.0000012345」フォルダを圧縮します。) ![]() 若しくは、Finderの「ファイル」をクリックするとメニューが出て来ますので「○○○○を圧縮」を選んで、フォルダを圧縮します。(“○○○○”にはフォルダ名が入ります) ![]() ※圧縮をかけることで、ファイル送信における破損の確率はかなり抑えられます。また、入稿ファイルには出来るだけ「注文No」をつけて頂けますようお願いします。 ![]() ![]() |
データの圧縮方法(Win) >>