PDF保存ガイド GIMP
GIMPはフリーで使える画像編集ソフトです。
下記に当社のテンプレートを読み込む方法と保存する方法を簡単にご紹介します。

-
当社ではGIMP用のテンプレートファイルはご用意しておりませんので、Photoshop用のテンプレートを用いてGIMPで読み込みます。
- ※但し、当社でご用意しておりますPhotoshop用テンプレートは、印刷用のCMYK画像にて保存されております。GIMPではデフォルトでRGB画像しか読み込めないためダウンロードした(CMYKの)状態のままではGIMPで読み込むことが出来ません。そのため、CMYK形式が読み込むことが出来るソフトなどでRGB画像に変換して頂くか、一旦弊社にRGBへの変換をご依頼頂く必要がございます。
-
GIMPに当社のテンプレート画像(RGB画像)が読み込まれました。
(※尚、GIMPを使用した印刷データの作り方につきましては、専門書籍や他サイト等をご参照願います。) -
データが完成しましたらデータを保存します。通常の保存では無く「エクスポート」を選んでください。
-
Photoshop画像(*.psd)形式を選択して「エクスポート」を押してデータを保存して下さい。