カレンダーやポスターの梱包方法と送料を安くできる発送方法を解説

カレンダー・ポスターを綺麗に送る梱包方法
		まずは綺麗に梱包する方法を解説します。
		水濡れ・折れ曲がり対策は必須です。また梱包方法は、送り先と相談しましょう。
		
丸めて梱包する方法
		まずよれないように、優しく巻きます。
		テープや輪ゴムで留めたら、ビニール袋に入れましょう。
		そして段ボール箱に入れます。四角いものより、潰れにくい三角柱のものがおすすめです。
		クロネコヤマトや郵便局、100円均一などで販売されています。
		もし不安な場合は、緩衝材で包んでから入れるとより安心です。
		
丸めずに梱包する方法
水濡れ防止のビニール袋に入れ、厚紙や段ボールなどで上下から挟みます。挟み込んだら梱包用の袋や、段ボール箱に入れれば完成です。
カレンダー・ポスターの発送方法5選
大きさや重さにより送料は異なるため、最安の発送方法はカレンダー・ポスターによって違います。5つの方法を紹介するので、あなたに合う方法を選んでみてください。
全国一律で送れる定形外郵便
		送料が全国一律のため、遠方でも安く発送できます。
		サイズによって規格内と規格外に分かれ、規格内の方が安価。送料は以下のように決まります。
		
| 重量 | 料金(規格内) | 料金(規格外) | 
|---|---|---|
| 50g以内 | 120円 | 200円 | 
| 100g以内 | 140円 | 220円 | 
| 150g以内 | 210円 | 300円 | 
| 250g以内 | 250円 | 350円 | 
| 500g以内 | 390円 | 510円 | 
| 1kg以内 | 580円 | 710円 | 
| 2kg以内 | 取り扱い無し | 1,040円 | 
| 4kg以内 | 取り扱い無し | 1,350円 | 
※長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内および重量1kg以内のものは規格内。
		梱包が完了すれば、郵便局に持って行きます。
		ただし追跡や補償はないので、高価なものを送るには不向きです。
		追跡や補償が不要であれば、最安の方法です。
		
		
小さな荷物に最適なゆうメール
1kgまでの冊子や印刷物を、安価で発送できます。送料は全国一律で、以下のように料金が変動します。
| 重量 | 料金(全国一律) | 
|---|---|
| 150g以内 | 180円 | 
| 250g以内 | 215円 | 
| 500g以内 | 310円 | 
| 1kg以内 | 360円 | 
		※大きさは縦34cm以内、横25cm以内、厚さ3cm以内
		
		事前手続きなしでポスト・郵便局どちらでも差出し可能です。
		しかし以下いずれかの方法で、内容品が確認できなくてはなりません。
		
- 封筒や袋などの一部を開く
- 包装に無色透明の部分を設ける
- 内容品の見本を郵便局で提示する
規定内に収まれば、最安の発送方法です。
追跡・補償付きで安心のゆうパック
		荷物の追跡や最大30万円までの補償が特徴。そのため高価なものを送る際でも安心です。
		送料は届け先によって違い、遠方に送る際は料金が高くなります。
		同一県内に送る場合、以下のように料金が変動します。
		
| 荷物の大きさ (縦・横・高さの合計) | 料金(同一県内) | 
|---|---|
| 60cm以下 | 810円 | 
| 80cm以下 | 1030円 | 
| 100cm以下 | 1280円 | 
| 120cm以下 | 1530円 | 
| 140cm以下 | 1780円 | 
| 160cm以下 | 2010円 | 
| 170cm以下 | 2340円 | 
※荷物の縦・横・高さの合計が170cm以下、重さ25kgまで
送り状を貼って郵便局かコンビニから、もしくは集荷依頼をかければ発送できます。 追跡・補償付きでは、最安の発送方法です。
各種割引がお得なクロネコヤマト
		荷物の追跡や、最大30万円までの補償付きです。
		同一エリア内の配送の場合、以下のように料金は変動します。
		
| 荷物の大きさ (縦・横・高さの合計) | 重さ | 料金(同一エリア内) | 
|---|---|---|
| 60cm以下 | 2kg | 930円 | 
| 80cm以下 | 5kg | 1150円 | 
| 100cm以下 | 10kg | 1390円 | 
| 120cm以下 | 15kg | 1610円 | 
| 140cm以下 | 20kg | 1850円 | 
| 160cm以下 | 25kg | 2070円 | 
		遠方に送る際は料金が高くなりますが、直営店やコンビニに持ち込んだり、クロネコメンバーズに登録したりすれば各種割引を受けられます。
		追跡・補償付きでは、割引を受けられれば最安の発送方法です。
		
メルカリ利用者がお得なメルカリ便
		メルカリで販売した場合、メルカリ便を利用すると安く送れます。
		全国一律の送料のため遠方に送る場合は特にお得です。また追跡サービスとメルカリからの補償付きです。
		
| 荷物の大きさ (縦・横・高さの合計) | 重さ | 料金(全国一律) | 
|---|---|---|
| 60cm以下 | 2kg | 700円 | 
| 80cm以下 | 5kg | 800円 | 
| 100cm以下 | 10kg | 1000円 | 
| 120cm以下 | 15kg | 1100円 | 
| 140cm以下 | 20kg | 1300円 | 
| 160cm以下 | 25kg | 1600円 | 
メルカリが一部負担してくれるため、メルカリ出品者にとっては最安の発送方法です。
サイズや距離などでお得な発送方法は異なる
		カレンダー・ポスターを送る際は、水濡れや折れ曲がりに注意して丁寧に梱包しましょう。
		発送方法は複数ありますが、サイズや重さ、送り先との距離などによって、最も安く発送できる方法は異なります。
		あなたの条件に合った、最安の発送方法を検討してみてください。
		

